珠洲のさまざまな道を、知らず知らずのうちに撮影していた淺田さん。この写真はきれいに除雪された八幡神社への道。鳥居の先には海が広がっている。
わるないわ〜奥能登珠洲 投稿写真ピックアップ空に浮かぶ北アルプス
投稿写真の中から、気になる写真の裏側を追跡!

- 投稿者:淺田星太郎さん/男性・20代・飯田地区
-
三重県桑名市出身。宗玄酒造株式会社の営業担当。撮影のモットーは「iPhoneでも一眼レフに負けない写真」。この写真は2016年5月に撮影。
投稿者に撮影秘話を伺いました!
天候の条件が揃ったときにだけ、海を隔てて遥か彼方に望むことができる富山県・立山連峰をはじめとする、北アルプスの山々。三重県から石川県・珠洲市に移住して4年目になる淺田星太郎さんは、毎朝通る珠洲市役所前のこの道から、シャッターチャンスをずっとうかがっていたのだそうです。
「立山連峰が見えること自体が珍しいのですが、こんなふうに雲の上に浮かんでいるみたいに見えたのは初めてでした」
風景写真を頻繁に撮るようになったのは、珠洲で暮らし始めたことがきっかけ。
「見たことのない景色ばかりだったっていうのもあるけれど、撮影した写真をFacebookでどんどん発信して、大学の友だちを嫉妬させたかったんです(笑)。そのかいもあって、これまでたくさんの友だちが珠洲に遊びに来てくれました」
撮り溜めてきた写真を見せてもらうと、道を捉えたものが多いことが発覚。本人は全く意識していなかったそうですが、ここから続く道に明るい未来を思い描いている心の現れなのかもしれません。
淺田さんの他の写真作品

- ストリートスナップ
- わるないわ〜投稿写真ピックアップ